こんにちはsoraです^^
掃除は好きですか?
掃除はめんどうだし、しんどいから嫌い !!
でも、汚い部屋も嫌だなぁ~
なんて思いませんか?
掃除って時間と労力を使うから大変!!
楽に綺麗な部屋を保つ方法
掃除嫌いな人ほど実践してほしい方法について解説していきます。
それはずばり!
片付けを毎日の習慣化すること。
そう、ルーティンにすることです。
忙しくても掃除をするしかない
掃除をしないで綺麗な部屋が保てれば良い。
なんだけど、生活すれば汚れちゃうんですよね?
特に水回りなんかは、掃除をしないで綺麗に保ちにくい場所なんです。
なので、綺麗な部屋で過ごしたければ掃除をするしかない。
でも、仕事に子育て、家事もして時間がなんだよ
ほんとだよね…
働きながら家事、育児ってほんと大変……。
私もそんな生活をしていたから分かります。
とはいえ、掃除はしたくないけど汚い部屋も嫌 !!
ってことならやっぱり、掃除をするしかない。
短時間で綺麗な部屋が保てる掃除の方法
仕事に家事・育児と忙しい。
そんあなた、実際わたしが行っている掃除の方法「短時間で楽に綺麗な部屋を保つ方法」を紹介します。
- 体が自然と動く
- やらないと落ち着かない
- まとまった労力が要らなくなる
- ミニマリストになれる
- 時間と心に余裕ができる
- 掃除があまり苦にならなくなる
- 綺麗な部屋が保てる
など、
掃除は嫌い!!
汚い部屋も嫌い!!
そんなあなたに、もってこいな方法は
掃除の習慣化
えっ ⁇
掃除が嫌いなのに習慣化?
ってなりますよね ?
なんだけど、掃除は嫌い、でも綺麗な部屋で過ごしたい。
って人には掃除を習慣化をお勧めします。
なぜ、オススメなの?
嫌いなことだからだよ
でも、嫌いなことは、ほっておいたらできないんです。
なので、体が勝手に動き出すよう習慣にします。
嫌いでやりたくないことは習慣化する。
つまり、繰り返し行うことで自然と身体が動くようにします。
掃除の習慣を日常生活の一部に取り入れることで、ムリなく綺麗な部屋で過ごせます。
掃除が習慣になると身体は自然と動きだします。
嫌いでやりたくないことって、習慣にすると以外に難なくこなせるんです ^^
とはいえ、嫌いな掃除を習慣にするなんてとってもできないよ !!
って思うかもしれません。
なんだけど、「掃除は嫌い」でも、「綺麗な部屋で過ごしたい」なら掃除は必須です。
なので、できるだけ効率良く、苦にならない程度の掃除を日常の生活に組み込み習慣化してみましょう ^^
まず、
掃除をするぞ !!
って、張り切り過ぎて疲れてしまわないように「~しながら」「~の間に」「~のついでに」を意識しつつ日々の行動に掃除を少しづつプラスしていきましょう。
日常生活に、チョコチョコ掃除をプラスし習慣化することで、まとまった労力を使わず今より綺麗な部屋で過ごせるようになっていきます ^^♪
掃除を定着させるには、三ヵ月くらいはかかるでしょ。
なかなか大変なんだけど習慣が身についてくると、不思議と体が自然に動きだします。
やらないと、落ち着かない !!
そうなればこっちのもの ^^
なんて感覚にさえなってくるんです。
どうやって掃除を習慣化するの?
私の実際の掃除習慣を例を紹介するね
掃除がストレスにならないようにこんなふうに考えてみて
このように考えつつ、始めていきましょう ^^
さて、ここからは実践例です ^^♪
掃除場所をリストアップし掃除方法を決める
毎日
- 【玄関】帰ったついでにひと掃き(2分)
- 【キッチン】洗い物のついでにシンクとコンロひと拭き(5分)
- 【洗面所】歯磨きついでにシンクを磨き鏡拭き(3分)
- 【トイレ】お風呂前にさっとひと拭き(3分)
- 【お風呂場】上がるついでに洗い流し鏡拭き(3分)
- 【リビング】 フローリング、寝る前にモップ掛け(3分)
毎週
- 【各部屋】上からはたきでホコリ落とす(10分)
- 【各部屋】掃除機を決めた曜日にかける(15分)
- 【各部屋】棚と床を雑巾掛け(15分)
- 【排水溝】洗面所とお風呂場を掃除(10分)
私はこのように「ながら掃除」「隙間時間」を利用しつつ、簡単に掃除をこなすための、」自分なりのルールを決め習慣化しています。
一度にこなすのでするのではなく、日常生活の隙間時間に取り入れる。
すると、以外と苦にならなず簡単にできるんです。
そう、掃除を習慣にすることで常に綺麗が保たれる。
さらに、汚れていないから、張り切らなくても以外に楽で簡単に綺麗になるんですよ ^^
※ 毎日するほどでもない掃除場所は、「毎週」「毎月」など、自分にあったペースでリストアップしてみてくださいね ^^♪
掃除道具を近くに設置し使用方法を考える
玄関
- ほうき
- ちりとり
- はたき
外から帰って家に入るその前にさっと掃く
水回り
- スポンジを三等分
- その場所場所で使う洗剤
- その場で使うブラシ
★ 台所は
食器を洗ったらその勢いでシンクと蛇口を掃除し台拭きでコンロや家電をささっと拭いて台拭きはそのまま洗濯
★ 洗面台
歯磨きついでにシンクと蛇口をささっとスポンジで磨く、鏡と蛇口をタオルで拭いたらタオルは洗濯物と一緒に洗濯機で洗濯
★ トイレ
お風呂に入る前に、流せるシートさっと拭いてトイレに流す
★ お風呂
上がる前に、ささっとシャワーで汚れを洗い流して鏡を磨きお風呂を乾燥させる
毎日の水回り掃除習慣はこんな感じ 。
毎日そんなことできないよ !!
毎日してたらホント簡単にできるよ
そうなんです。
毎日チョコチョコ掃除をすることで、まとめて掃除をするよりはるかに楽にできます。
毎日掃除をこまめにしていると、鏡や蛇口が曇ってるだけで気になるようになります。
なので、気になればすぐに掃除ができるように掃除道具を準備しましょう。
さっと掃除できる環境が大切 !!
水回りにスポンジを設置するのはホントお勧めです 。
私もこのダスキンのスポンジを10年近く使っています。
これは、ホント良い!
ぜひ、試してみて
鏡は、使ったあとぐにタオルでさっと拭く !!
タオルはそのまま、洗濯機にポイ !!
鏡が綺麗ってホント気持ちがいい♪
リビング・各部屋
- はたき
- 掃除機
- モップ
- 雑巾
寝る前、フローリングにモップをさっと掛ける 。
毎日かけててもホコリけっこう溜まっています。
毎日はモップだけ
一週間に一度は、はたきで上からホコリをはたいて掃除機を掛け雑巾で拭く。
えっ?
なんだか、大変ってなりますよね ^^;
そんなことはありません。
毎日・毎週、決めたことを、淡々とこなしているだけなので時間をかけず簡単にできます。
それに、掃除を習慣にしていると、常に綺麗が保たれているので、適当に済ませて大丈夫なんです ^^
それで、十分綺麗なんです ^^
床や机に物を置かない
使用後はすぐに片づける
- 床に物を直置きしない
- 机の上にある物は片付け場所を明確にする
- 使わないものをため込まない
- 使ったらすぐに片づける
これは、
掃除の基本のきです ^^
とりあえず、机や床に物を置いていると、ホコリはたまり掃除に時間が掛かります ^^;
そして、掃除をするのがめんどくさくなってきます ^^;
使わない物まで溜め込むと大切な物が片付けられない。
綺麗な部屋を保ちたいならまず、物を減らすことからなのです ^^
要らない物を減らすと気持ちもスッキリします ^^
これを機会に断捨離をしてみましょう ^^
掃除の習慣を身に付けるには、自分なりに掃除のルールを決め、自分のペースでこなしていく 。
ただ、それだけなんです… ^^
綺麗な部屋に見慣れる
毎日、掃除をすることで綺麗な部屋に見慣れる ^^
この感覚が、ホント大切 !!
綺麗な部屋に見慣れると、散らかっているのも汚れているのも気になってきます。
すると、パッと拭いたり、片づけたり自然とできるようになってきます。
それこそが、掃除の習慣であり、綺麗な部屋を保つ秘訣なんです ^^
綺麗な部屋を保つには自分自身が綺麗は部屋に見慣れること 。
- 掃除を難しく考えず、身近なものとして取り入れる
- 光るものは光らせ、汚れはすぐ落とす
- 使った物はすぐ、元の場所に片づけその状態をキープ
ただ、その繰り返し。
自分らしい掃除の方法を見つけ習慣化することで、掃除が嫌いな人でも綺麗な部屋で過ごせるでしょう。
掃除を習慣化することで、生活空間や心にゆとりが生まれ、日常生活をより快適に過ごすことできます 。
是非、試してみてください♪
おしまい